top of page

第3回 夏の研究発表会

  • jsyppmeeting
  • 9月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:1 日前

主催:植物生理若手の会世話人会

伊藤岳洋(東京大学)、磯田珠奈子(安田女子大学)、王愛里(総合研究大学院大学)、熊谷健隆(京都大学)、立花諒(ケンブリッジ大学)、中野史弥(大阪公立大学)、日野雄太(名古屋大学)


2025年9月14日-15日に、安田女子大学にて第3回植物生理若手の会研究発表会「あつまれ!植物生理の森」が開催されました。


全国から40名近い方にご参加いただき、招待講演、2題のロングトーク、座談会、20題の研究ポスター発表が行われました。


招待講演及びロングトークにて大変興味深いお話をお聞かせいただきました方々は以下の通りになります。


招待講演:

 武田 征士 先生(安田女子大学 教授)

 「植物基礎研究から大学教員・起業ベンチャー取締役兼任に至る道」


ロングトーク:

 加藤 優太 博士(京都大学 学振PD)

 「生きた植物を切って観る」

 氏松 蓮 さん(東京大学 D3)

 「植物感染性糸状菌の『善悪』を決定するメカニズム」


また、ポスター発表に関する賞は以下の方々に贈られました。


優秀ポスター発表賞 : 梶野 拓磨さん

優秀ポスター発表賞 : 有瀧 慎太朗さん

ベストデザイン賞: 本多 萌恵さん


本イベントに参加してくださった皆様並びに、ご支援いただきました協賛企業の方々に改めて御礼申し上げます。


ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


© 2020 植物生理若手の会 Wix.comを使って作成されました

bottom of page